top of page

​略歴

​1981年 北海道出身

2006年 長野県坂城町の宮入小左衛門行平に入門

2011年 文化庁より作刀承認を受ける

2012年 第7回お守り刀展覧会に初出品     

​佳作を受賞

2013年 第4回新作日本刀刀職技術展覧会    

​金賞第3席・新人賞を受賞

第8回お守り刀展覧会    

​佳作を受賞

2014年 第5回新作日本刀刀職技術展覧会    

​金賞第1席を受賞

第9回お守り刀展覧会    

​佳作・新人賞を受賞

2015年 第6回新作日本刀刀職技術展覧会    

​金賞第2席を受賞

第10回お守り刀展覧会    

​佳作を受賞

2016年 岡山県赤磐市に独立    

 第7回新作日本刀刀職技術展覧会    

​協会会長賞(特賞)を受賞

2017年 第8回新作日本刀刀職技術展覧会    

経済産業大臣賞(最高賞)を受賞

第12回お守り刀展覧会    

文部科学大臣賞(最高賞)・岡山県知事賞・日立金属賞・駐日ポーランド共和国大使賞を受賞

​カシオG-SHOCK MR-Gオリジナル日本刀「重力丸」の刀身を製作

2018年 春日大社 国宝殿 「鐵の煌めき 宮入小左衛門行平一門展」に出品    

​名工選

2019年(令和元年) 平成の名刀・名工展 

第14回お守り刀展覧会    

文部科学大臣賞(最高賞)・岡山県知事賞・長崎県知事賞・駐日ポーランド共和国大使賞を受賞

2021年  第15回お守り刀展覧会展

文部科学大臣賞(最高賞)・岡山県知事賞・ワコースポーツ・文化振興財団賞を受賞

2022年 第12回新作日本刀刀職技術展覧会    

経済産業大臣賞・文部科学大臣賞(最高賞)をW受賞

その他受賞多数

私の作品について

みなさんが聞いたことがある刀といえば「虎徹」とか「村正」だと思いますが、

「正宗」もなんとなく聞いたことがあるのではないでしょうか?

私の作品は一貫して正宗を強く意識しています。

などと説明されても、そもそも「正宗」って何?と思われている方がほとんどですよね。

日本刀の作風は「五か伝」と云われる五つの伝法、山城伝・大和伝・備前伝・相州伝・美濃伝に大きく分けられます。

このうちの相州伝を完成させたと云われるのが正宗で、鎌倉時代末期から南北朝時代初期に

活躍した名工です。現存する作品の多くが、国宝や重要文化財に指定されています。 

その特徴は「のたれ」というゆったりと波打つ刃文に「金筋」や「砂流し」などの筋状の

働きを絡め、躍動的に激しく変化して覇気があり、それでいて品位もあります。

とは言え、私は当然「正宗」ではありませんし同じ作品を創るつもりもありません

正宗を意識しながらも、あくまで現代の日本刀「輝平」を創るのです。

下の画像は私の作品を一部拡大したものです。百聞は一見に如かずですのでご参考までに。

 

P7文部科学大臣賞拡大.jpg
bottom of page